猫にもあるアルファ・シンドロームとは?

マイペースで自由気侭な猫ですが、室内だけで飼われ
人間と密着する生活をしている最近の猫は、
犬に近くなってきたと、よく言われます。
ペットが人間と生活する上で大事な事は、人間の方が上位だという事を
分からせる事です。
猫が、飼い主さんや家族に、噛み付いたり引っ掻いたりするのは、
自分が上位だと思っているからです。



可愛くて甘やかすと、犬と同様、猫も自分が上位と思い、
気に入らない事があれば、攻撃するようになります。
このような症状を、アルファ・シンドロームと言います。

噛み付かれると、猫の牙は非常に小さくて細い為、傷が深く何日も
腫れる事になります。
また、猫特有の感染症もありますので、思わぬ病気になる場合もあります。



猫の躾けは難しいかもしれませんが、根気良く教え誰が優位なのかを
教える事です。
だからと言って、むやみに怖がる必要もありませんし、
必ず発祥するという事でもありません。
また、感染しても、直ぐに病院で治療をすると治ります。



むやみに攻撃する猫の場合は、霧吹きで水をかけると効果的です。
また、本気で怒ると、猫にも飼い主さんの心情が分かって
理解してくれます。
怒ると言っても、体罰や感情的な声は良くありません。
大きな声で、冷静に、はっきりと駄目だと言う事です。
普段、甘やかしている飼い主さんが、大きな声を出すだけで、
猫はビックリして行動を止めます。
その後は優しく、言い聞かせましょう。


<デリケートな猫の健康を守る方法 飼いウサギの中で最小のネザーランドドワーフ>

inserted by FC2 system